2022年5月27日(金)
部屋の掃除を始めている。
とりあえず、引っ越しのときにダンボールに詰めたままになっているものと、いれと庫と呼ばれる本専用ケースに入れている本がかなりかさばっていて邪魔なので、ジャンルごとに捨てながら整理していきたい。
中身は、
・本
・同人誌
・大型本(設定資料集など)
・雑誌
・使用済みの日記帳
・大学時代の教材
・映画のパンフレット
などである。
ほとんどが紙媒体で、かさばるし、重い。
どれも捨てづらいうえに、大きさがまちまちで、きれいに収納するのが難しいラインナップだ。
なお、ネットで検索しても、収納している人が少ないせいか、なかなか自分に合う方法がヒットしないという特徴もある。
きょうのターゲットは同人誌と映画のパンフレットだ。
ダンボール2箱分あったが、吟味して1箱に減らし、B5サイズとA5サイズで分類した。
映画のパンフレットは同人誌とは別口でまとめる。
同人誌のなかには分厚いものがちょこちょこある(厚みが1.5cmくらいあったりするやつ)ので、ページをめくるタイプのファイルなどには入れたくない。
が、収納ボックスなどに、裸で縦向きに入れるのは本が傷むのでやりたくない。小分けにしたい。
四角くて仕切りのない書類ケースなどにジャンルごとに分けて数冊ずつ入れて、それをさらに大きめの収納ケースや本棚に並べるのがいいかなー、と計画している。
#片付け
とりあえず、引っ越しのときにダンボールに詰めたままになっているものと、いれと庫と呼ばれる本専用ケースに入れている本がかなりかさばっていて邪魔なので、ジャンルごとに捨てながら整理していきたい。
中身は、
・本
・同人誌
・大型本(設定資料集など)
・雑誌
・使用済みの日記帳
・大学時代の教材
・映画のパンフレット
などである。
ほとんどが紙媒体で、かさばるし、重い。
どれも捨てづらいうえに、大きさがまちまちで、きれいに収納するのが難しいラインナップだ。
なお、ネットで検索しても、収納している人が少ないせいか、なかなか自分に合う方法がヒットしないという特徴もある。
きょうのターゲットは同人誌と映画のパンフレットだ。
ダンボール2箱分あったが、吟味して1箱に減らし、B5サイズとA5サイズで分類した。
映画のパンフレットは同人誌とは別口でまとめる。
同人誌のなかには分厚いものがちょこちょこある(厚みが1.5cmくらいあったりするやつ)ので、ページをめくるタイプのファイルなどには入れたくない。
が、収納ボックスなどに、裸で縦向きに入れるのは本が傷むのでやりたくない。小分けにしたい。
四角くて仕切りのない書類ケースなどにジャンルごとに分けて数冊ずつ入れて、それをさらに大きめの収納ケースや本棚に並べるのがいいかなー、と計画している。
#片付け