2022年6月29日(水)
パン焼きチャレンジ3日め。
きょうは
トースターで作るちぎりパンのレシピ
を見ながら作った。
このレシピだと9分割なのだが、分けるときに3の倍数だと面倒なので、16分割にしてみた。
一次発酵、二次発酵にきっちり時間を割いたあと、トースターで一気に焼き上げ。
卵黄を塗っていないので、そこまで茶色くはないが、人並みの焼き色がつき、中もモッチリふわふわ。
これまでとは段違いにうまいパンが完成した。
これと比べると、昨日までのパンは相対的にイマイチだ。
発酵の過程はそんなに変わらない。
……つまり、やっぱり我が家のオーブンはこわれているのだ。
パンを焼いたことで、これまであまり気にしていなかった、オーブンの欠陥に気づいてしまうとは……。
買い替えたほうがいいのかもしれない。
きょうはトースターで作るちぎりパンのレシピを見ながら作った。
このレシピだと9分割なのだが、分けるときに3の倍数だと面倒なので、16分割にしてみた。
一次発酵、二次発酵にきっちり時間を割いたあと、トースターで一気に焼き上げ。
卵黄を塗っていないので、そこまで茶色くはないが、人並みの焼き色がつき、中もモッチリふわふわ。
これまでとは段違いにうまいパンが完成した。
これと比べると、昨日までのパンは相対的にイマイチだ。
発酵の過程はそんなに変わらない。
……つまり、やっぱり我が家のオーブンはこわれているのだ。
パンを焼いたことで、これまであまり気にしていなかった、オーブンの欠陥に気づいてしまうとは……。
買い替えたほうがいいのかもしれない。