2022年11月6日(日)
「真空ジェシカのラジオ父ちゃん」(2022年11月5日)を聞く。
以前も何回かあった、ラジオで採用されたネタの盗用疑惑の話がまた持ち上がっていた。
今回は、複数あったのと、本文まんま引用かつネタ元が明確なせいで100%黒っぽいけど、単発でのネタ盗用を黒判定するのって非常に難しいよな~と毎回思う。
特に、ともはるさんのコーナーだと、わりと頑張れば別の人でも思いつけそうな発想(ダジャレとか)が多いからなあ。
最近流行りの芸能人の名前やネタ内容から、ダジャレを逆算して作る……となると似たような韻を踏む言葉なんて限られているから、盗用じゃなくても普通にネタかぶりはしそう。
真空ジェシカのスタンスの好きなところは、盗用は基本グレーで判定する(ネタがたまたまかぶった可能性を考慮する)ところかもしれない。
たまたまかぶっただけなのに黒判定されたら、たぶんその人はもう投稿しないだろうし、すべての可能性を考慮する気遣いは大事。
それにしても、爆速おばちゃんが日常RTA以外にもネタかぶり調査という特技を持っていたのはおもしろすぎる。
何者なんだよ、爆速おばちゃん……。
#ラジオ
以前も何回かあった、ラジオで採用されたネタの盗用疑惑の話がまた持ち上がっていた。
今回は、複数あったのと、本文まんま引用かつネタ元が明確なせいで100%黒っぽいけど、単発でのネタ盗用を黒判定するのって非常に難しいよな~と毎回思う。
特に、ともはるさんのコーナーだと、わりと頑張れば別の人でも思いつけそうな発想(ダジャレとか)が多いからなあ。
最近流行りの芸能人の名前やネタ内容から、ダジャレを逆算して作る……となると似たような韻を踏む言葉なんて限られているから、盗用じゃなくても普通にネタかぶりはしそう。
真空ジェシカのスタンスの好きなところは、盗用は基本グレーで判定する(ネタがたまたまかぶった可能性を考慮する)ところかもしれない。
たまたまかぶっただけなのに黒判定されたら、たぶんその人はもう投稿しないだろうし、すべての可能性を考慮する気遣いは大事。
それにしても、爆速おばちゃんが日常RTA以外にもネタかぶり調査という特技を持っていたのはおもしろすぎる。
何者なんだよ、爆速おばちゃん……。
#ラジオ