2023年7月31日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023年7月31日(月)
2023年7月31日(月)
2023年7月29日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023年7月29日(土)
2023年7月28日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023年7月28日(金)
2023年7月27日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023年7月27日(木)
2023年7月27日(木)
2023年7月26日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023年7月26日(水)
2023年7月24日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023年7月24日(月)
2023年7月24日(月)
2023年7月23日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023年7月23日(日)
2023年7月22日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023年7月22日(土)
2023年7月20日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023年7月20日(木)
2023年7月19日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023年7月19日(水)
2023年7月18日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023年7月18日(火)
2023年7月17日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023年7月17日(月)
2023年7月17日(月)
2023年7月15日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023年7月15日(土)
2023年7月14日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023年7月14日(金)
2023年7月14日(金)
2023年7月12日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023年7月12日(水)
2023年7月11日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023年7月11日(火)
2023年7月10日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023年7月10日(月)
2023年7月9日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023年7月9日(日)
2023年7月9日(日)
2023年7月7日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023年7月7日(金)
2023年7月6日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023年7月6日(木)
2023年7月5日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023年7月5日(水)
2023年7月4日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023年7月4日(火)
2023年7月4日(火)
2023年7月2日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023年7月2日(日)
2023年7月1日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
2023年7月1日(土)
2023年7月1日(土)
(奇魂&荒魂がバッドエンド、和魂&幸魂がハッピーエンド)
実彰に引き続き、またもや気合が入ったバッドエンドで、心をえぐられた。
乙女ゲームのバッドエンド、基本的に手を抜かれがちだったり、安易な方向性(ヤンデレ、主人公死亡、攻略対象死亡、主要キャラ殺害など)に行きがちだったりするんだけど、剣が君のバッドエンドは今のところ、こういう安易さがなく、考え抜かれているのがいい。
なんとなく、「死んでしまうよりも、生きて業を背負っていくほうが絶対につらいはずだ」という思惑がありそうな気がするし、物語としても「キャラが死なないバッドエンド」のほうが深みがあると思う。
そのキャラの心の弱いところに、どうすれば一番大きい傷を残せるかということに特化していて、すごくおもしろいんだよなー。ハッピーエンドが物足りなくなるくらい。
次は荒魂で行くか、ハッピーエンド系で行くか、悩むな。
#ゲーム