2024年5月26日(日)
よくある、「個人的ワースト映画10」みたいな企画に憧れる。
ベスト映画もおもしろいけれど、ワースト映画には、その人にとって映画とはなんなのか、なにを重視しているのかなどが現れているような気がして、単なる悪口以上の、書き手の人生そのものを感じるのだった。
嫌いなものの話はしないほうがいい、というのが趣味の鉄則ではあるのだが、映画については他人のワーストを見るのも楽しい。
万人が褒め称える映画でも、自分にとってはつまらなかった、ということはよくあるし、共感できる。見たときの自分の体調や相性にもよると思うし。
だが、自分でワースト映画について考えてみると、いまいちなにも思い浮かばない。
何本かは浮かぶものの、10本には程遠いような気がしてならない。
つまらない映画や不快な映画はすぐに忘れてしまう脳なので、いざ思い出そうとしても、すっと出てこないのだった。
映画記録帳を見ながらなら、なんとかひねり出せるかもしれない。
10本ひねり出せたら、ここに書き留めておくか。
#映画
ベスト映画もおもしろいけれど、ワースト映画には、その人にとって映画とはなんなのか、なにを重視しているのかなどが現れているような気がして、単なる悪口以上の、書き手の人生そのものを感じるのだった。
嫌いなものの話はしないほうがいい、というのが趣味の鉄則ではあるのだが、映画については他人のワーストを見るのも楽しい。
万人が褒め称える映画でも、自分にとってはつまらなかった、ということはよくあるし、共感できる。見たときの自分の体調や相性にもよると思うし。
だが、自分でワースト映画について考えてみると、いまいちなにも思い浮かばない。
何本かは浮かぶものの、10本には程遠いような気がしてならない。
つまらない映画や不快な映画はすぐに忘れてしまう脳なので、いざ思い出そうとしても、すっと出てこないのだった。
映画記録帳を見ながらなら、なんとかひねり出せるかもしれない。
10本ひねり出せたら、ここに書き留めておくか。
#映画