2025年3月2日(日)
「薄桜鬼 真改 風の章/華の章」の伊庭さんルート、グッドエンディングと悲恋エンディングを見た。
続きを読む
ビジネスホテルでだらだらしながら華の章をプレイしていたのだが、えらくアダルティなシナリオでびっくり。
土方さん、風間さんをクリアしてきて、濡れ場が極端に少ないプラトニック志向のゲームなのかなと思っていたので、急に驚くほどエロの話をしていて驚き。
でも、これはむしろプラトニックさを強調するためのエロス要素のような気もする。エロが主題なのではなくて、そこにある葛藤が主題だからなあ。
伊庭さん(宮野真守)VS武田観柳斎(子安武人)という贅沢声優なライバルバトルの話なのだが、土方さんVS風間さんのときとは違って、武田側には一点の擁護要素もなく、清々しいほどのクズぶり。子安さん、こういう女性の権利を踏みにじる役が死ぬほどうまいよな……。実はいいやつだったとか訳アリだった的な展開があるのかと思っていたが、まったくなかった。ただの顔のいいクズ。
悲恋は目の前で死んでしまう系かと予想していたら、死ぬよりもつらい目に遭っていてかなりきつかった。なんで的確に一番嫌な展開にできるの……? でも、そこがいいよね……グッドエンディングが惹きたつ……という。
ということで、土方、風間、伊庭、ときて次は誰にしようか悩み中。
そろそろ新選組の主要メンバーに戻ったほうがいいような気がする。
なお、旅先でゲーム屋を見つけたので、「薄桜鬼SSL 〜sweet school life〜」「薄桜鬼 随想録 面影げ花」「薄桜鬼 遊戯録 隊士達の大宴会」を購入した。
どれがなんなのかまったくわかっていないけど、これで黎明録以外は揃ったのかな。
ソフトが多すぎて流れがよくわからない。
畳む
#ゲーム
ビジネスホテルでだらだらしながら華の章をプレイしていたのだが、えらくアダルティなシナリオでびっくり。
土方さん、風間さんをクリアしてきて、濡れ場が極端に少ないプラトニック志向のゲームなのかなと思っていたので、急に驚くほどエロの話をしていて驚き。
でも、これはむしろプラトニックさを強調するためのエロス要素のような気もする。エロが主題なのではなくて、そこにある葛藤が主題だからなあ。
伊庭さん(宮野真守)VS武田観柳斎(子安武人)という贅沢声優なライバルバトルの話なのだが、土方さんVS風間さんのときとは違って、武田側には一点の擁護要素もなく、清々しいほどのクズぶり。子安さん、こういう女性の権利を踏みにじる役が死ぬほどうまいよな……。実はいいやつだったとか訳アリだった的な展開があるのかと思っていたが、まったくなかった。ただの顔のいいクズ。
悲恋は目の前で死んでしまう系かと予想していたら、死ぬよりもつらい目に遭っていてかなりきつかった。なんで的確に一番嫌な展開にできるの……? でも、そこがいいよね……グッドエンディングが惹きたつ……という。
ということで、土方、風間、伊庭、ときて次は誰にしようか悩み中。
そろそろ新選組の主要メンバーに戻ったほうがいいような気がする。
なお、旅先でゲーム屋を見つけたので、「薄桜鬼SSL 〜sweet school life〜」「薄桜鬼 随想録 面影げ花」「薄桜鬼 遊戯録 隊士達の大宴会」を購入した。
どれがなんなのかまったくわかっていないけど、これで黎明録以外は揃ったのかな。
ソフトが多すぎて流れがよくわからない。畳む
#ゲーム