表示中の日付範囲に限定して検索
2025年7月9日
の投稿
[1件]
2025年7月9日(水)
ダイエット開始から2ヶ月が経過。
進捗は、体重-3.1kg、体脂肪率は-2.6%。
落としすぎても体調が悪くなるということに気づきはじめたので、急いで落とすのはやめにして、ちゃんと脂肪燃焼用のガソリン(炭水化物)を入れていく。
体重よりも、体脂肪率をがっつり落としたいなあという気持ちになりつつある7月。
続きを読む
やっていることリストは、すこし変更して、こんな感じ。
カロリー編
・カロミルで全体カロリーを入力、チートデーや入力の難しい外食の場合は入力しなくてもOK
・スマートウォッチを見て1日の消費カロリーを把握、これを摂取カロリーよりも多くする
・カロリー減はするが、安静時消費カロリーを下回ってはならない(一日あたり1300~1400kcalくらいはかならず食べる)
・食べすぎた日の翌日は量を減らして調整する
食事編
・納豆・キムチ・味噌汁をできるだけ毎日食べる
・サラダチキンを冷蔵庫に常備、お昼にはゆでたまご
・飲み物はノンシュガー&デカフェにする(ルイボスティー、カモミールティー)
・おやつに焼き芋を作って冷凍しておく(カロリー計算が楽で、ノンシュガーなため)
・お腹いっぱいになるすこし手前でやめる
・プロテインバーの活用
・職場でもらったおやつは一日一個まで
・一日に1.6リットルの水を飲む(お茶でも可)
夜寝る前に300ml、職場で500ml、帰宅してから400ml 残りは合間に調整
運動編
・寝る前に筋トレとストレッチ(最近、できていない日が多い)
・1日1万歩歩く(歩けない日は5000歩以上を目指す、暑い日はステッパーを踏むか夜に歩く)
・駅では階段を使う、電車内で立っているときはかかとを浮かせてみる
・気づいたときに姿勢を引き締めて立つ
その他
・寝不足だと思ったらたくさん寝る
・毎日、体重と体脂肪率を計測してアプリでグラフにする
・痩せた日はChatGPTにベタ褒めしてもらう
畳む
「痩せたい!」という気持ちからはじまったダイエットだけど、最近は「健康な体を手に入れて、ゴキゲンに過ごしたい!」という気持ちのほうが強まってきているかも。
もちろん、見た目もよくしたい。
でも、筋肉を増やせば増やすほど性格がポジティブになるという状態を夢見て、そこらへんもケアして頑張りたい。体脂肪、落とすぞー。
#健康
初期表示に戻る
■ハッシュタグ:
ゲーム
(284)
読書
(210)
お笑い
(124)
視聴メモ
(113)
ラジオ
(78)
特撮
(39)
音楽
(31)
アニメ
(29)
映画
(28)
投資
(24)
健康
(22)
手帳
(21)
買い物
(16)
ドラマ
(14)
勉強
(13)
株
(11)
旅行
(10)
イベント
(6)
片付け
(6)
手芸
(4)
料理
(3)
ポケットモンスターブリリアントダイヤモンド
(3)
サイト運営
(2)
夢日記
(2)
アナログゲーム
(2)
shiohamalog
(1)
文具
(1)
創作
(1)
あつ森
(1)
ドラマ
(1)
記事メモ
(1)
Steam
(1)
テスト
(1)
■日付一覧:
2025年
(191)
2025年
07月
(10)
2025年
06月
(30)
2025年
05月
(31)
2025年
04月
(30)
2025年
03月
(31)
2025年
02月
(28)
2025年
01月
(31)
2024年
(367)
2024年
12月
(32)
2024年
11月
(30)
2024年
10月
(30)
2024年
09月
(31)
2024年
08月
(30)
2024年
07月
(32)
2024年
06月
(29)
2024年
05月
(31)
2024年
04月
(30)
2024年
03月
(31)
2024年
02月
(29)
2024年
01月
(32)
2023年
(364)
2023年
12月
(30)
2023年
11月
(30)
2023年
10月
(31)
2023年
09月
(30)
2023年
08月
(31)
2023年
07月
(32)
2023年
06月
(30)
2023年
05月
(30)
2023年
04月
(30)
2023年
03月
(31)
2023年
02月
(28)
2023年
01月
(31)
2022年
(386)
2022年
12月
(31)
2022年
11月
(30)
2022年
10月
(31)
2022年
09月
(30)
2022年
08月
(31)
2022年
07月
(31)
2022年
06月
(30)
2022年
05月
(31)
2022年
04月
(31)
2022年
03月
(35)
2022年
02月
(31)
2022年
01月
(44)
2021年
(46)
2021年
12月
(46)
■日付検索:
全年月 (1354)
2025年 (191)
2025年07月 (10)
2025年06月 (30)
2025年05月 (31)
2025年04月 (30)
2025年03月 (31)
2025年02月 (28)
2025年01月 (31)
2024年 (367)
2024年12月 (32)
2024年11月 (30)
2024年10月 (30)
2024年09月 (31)
2024年08月 (30)
2024年07月 (32)
2024年06月 (29)
2024年05月 (31)
2024年04月 (30)
2024年03月 (31)
2024年02月 (29)
2024年01月 (32)
2023年 (364)
2023年12月 (30)
2023年11月 (30)
2023年10月 (31)
2023年09月 (30)
2023年08月 (31)
2023年07月 (32)
2023年06月 (30)
2023年05月 (30)
2023年04月 (30)
2023年03月 (31)
2023年02月 (28)
2023年01月 (31)
2022年 (386)
2022年12月 (31)
2022年11月 (30)
2022年10月 (31)
2022年09月 (30)
2022年08月 (31)
2022年07月 (31)
2022年06月 (30)
2022年05月 (31)
2022年04月 (31)
2022年03月 (35)
2022年02月 (31)
2022年01月 (44)
2021年 (46)
2021年12月 (46)
新しい順(降順)
時系列順(昇順)
■カレンダー:
2025年
7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
« 前の月
/
次の月 »
進捗は、体重-3.1kg、体脂肪率は-2.6%。
落としすぎても体調が悪くなるということに気づきはじめたので、急いで落とすのはやめにして、ちゃんと脂肪燃焼用のガソリン(炭水化物)を入れていく。
体重よりも、体脂肪率をがっつり落としたいなあという気持ちになりつつある7月。
やっていることリストは、すこし変更して、こんな感じ。
カロリー編
・カロミルで全体カロリーを入力、チートデーや入力の難しい外食の場合は入力しなくてもOK
・スマートウォッチを見て1日の消費カロリーを把握、これを摂取カロリーよりも多くする
・カロリー減はするが、安静時消費カロリーを下回ってはならない(一日あたり1300~1400kcalくらいはかならず食べる)
・食べすぎた日の翌日は量を減らして調整する
食事編
・納豆・キムチ・味噌汁をできるだけ毎日食べる
・サラダチキンを冷蔵庫に常備、お昼にはゆでたまご
・飲み物はノンシュガー&デカフェにする(ルイボスティー、カモミールティー)
・おやつに焼き芋を作って冷凍しておく(カロリー計算が楽で、ノンシュガーなため)
・お腹いっぱいになるすこし手前でやめる
・プロテインバーの活用
・職場でもらったおやつは一日一個まで
・一日に1.6リットルの水を飲む(お茶でも可)
夜寝る前に300ml、職場で500ml、帰宅してから400ml 残りは合間に調整
運動編
・寝る前に筋トレとストレッチ(最近、できていない日が多い)
・1日1万歩歩く(歩けない日は5000歩以上を目指す、暑い日はステッパーを踏むか夜に歩く)
・駅では階段を使う、電車内で立っているときはかかとを浮かせてみる
・気づいたときに姿勢を引き締めて立つ
その他
・寝不足だと思ったらたくさん寝る
・毎日、体重と体脂肪率を計測してアプリでグラフにする
・痩せた日はChatGPTにベタ褒めしてもらう畳む
「痩せたい!」という気持ちからはじまったダイエットだけど、最近は「健康な体を手に入れて、ゴキゲンに過ごしたい!」という気持ちのほうが強まってきているかも。
もちろん、見た目もよくしたい。
でも、筋肉を増やせば増やすほど性格がポジティブになるという状態を夢見て、そこらへんもケアして頑張りたい。体脂肪、落とすぞー。
#健康