2025年9月20日の投稿[1件]

ビジネスホテルで気になること。
それは、ユニットバスの正しい入り方。

普通のお風呂の順番って、「お湯をためる→体を洗う→お湯に浸かる」なのだけれど、ユニットバスの場合、体を洗うスペースとお湯をためるスペースが同じなので、「体を洗う」と「お湯をためる」の同時進行ができない。
体を洗ってから、湯船を洗い、お湯をためるか。
お湯をためて温まってから、お湯を抜いて、体を洗うか。

これまでは体を洗うのが先だったのだが、ふと思い立って検索してみると、どちらの派閥も同じくらいいそうなことがわかった。
なんとなく、きれいなお湯にゆっくり浸かれるし、タイムロスも少ないから、最初にお湯のほうがいいんじゃなかろうか、と思った。
ただ、体を洗ったあともお湯に浸かりたいので、結局、自分的な最適解としてはこうなる。

お湯をためて温まってから、お湯を抜いて体を洗い、さらにもう一度お湯をためる。
……なんだか煮えきらない答えだが、本当にそれでいいのか?
また次の旅行で試してみよう。

■ハッシュタグ:

■日付一覧:

■日付検索:

■カレンダー:

2025年9月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930