2025年10月20日の投稿[2件]
2025年10月20日(月)
2025年10月20日(月)
実は、「サイコブレイク」を少しだけプレイしている。3時間くらい。
世界観はわりと好きだけど、怖すぎて全然進まない。
恐怖感がすごいよ。
難易度的にはまだそこまででもないが、怖すぎて失敗しまくる。
ゾンビゲー、向いてないな。
#ゲーム
世界観はわりと好きだけど、怖すぎて全然進まない。
恐怖感がすごいよ。
難易度的にはまだそこまででもないが、怖すぎて失敗しまくる。
ゾンビゲー、向いてないな。
#ゲーム
シリーズ18冊目なのだが、どうやら話の間に入っている外伝がたくさんあるようで、「意味ありげに出てくる知らないキャラ」が増えてきた。上遠野浩平作品では知らない人が急に出てくるのはよくあることなのだが、そろそろ外伝を読まないとまずいかもしれないという気持ちもある。
と思いつつ、やっぱり本編が気になって、本編を読んでしまうのであった。外伝もたぶん買ってあるはずなのだが、つい。
さて、「さびまみれのバビロン」は、すでにこの世にはいない『イマジネーター』水乃星透子の影響を受けたまま、運命に縛られている者たちの物語。
お話としては原点回帰感があり、イマジネーター好きとしてはおいしい巻だった。その代わり、統和機構の話は少なめ。
死してなお、あまりにも強大な『世界の敵』でありつづけている強キャラ感がたまらないんだよな。
衰退したバビロンの街と、すでにいない水乃星透子にすがる者たちの姿を重ね合わせているタイトルもよすぎる。
次に本編を読むか、そろそろ外伝に行くか……悩みどころだ。とりあえず本編全制覇したい気持ちもある。畳む
#読書