タグ「手帳」を含む投稿[11件]

番組の視聴ログがどこかに手軽に書けると嬉しいなと思い、Fedibirdで残してみることにした。お試しで。
ラジオもテレビも残しておきたいため、自動化するのは難しい。が、できるだけ手順は簡略化しておきたい。
ということで、テンプレを作っておいて、そこにコピペしていく方式でやってみている。

見たよ:「番組名」(回)サブタイトル #shiohamalog

というテンプレにしておき、ラジオの場合は「見たよ」を「聞いたよ」にしたり、流し見の場合は「流し見」に変えたりしている。
タグをつけたのは、あとからnotestockで検索した際に、ログ関連のものだけ引っ張り出せるようにするため。自分しか使わないタグなので、自分の名前をつけておいた。

昔から、どれだけ使わなくなっても、SNSアカウントを削除したことはほとんどない。何度か、愚痴アカウントみたいになってしまったTwitterを削除したりはしたけれど、本アカウントはそのままだ。
これは、SNSを交流のためのものだけではなく、自分の日記帳でもあると思っているためで、消したら記録が消えてしまうから嫌なのだった。
そんなに頻繁に見返すわけではないけれど、見返したいときにないとやっぱり困る。
手書きの記録だけでなく、電子の記録もできるだけ大切にしたいという気持ちがある。
Fedibirdのログも、あとから活用できるような記録にしていきたいな。

#手帳

セリアで、来年のスケジュール帳(マンスリー)を買う。
スケジュールアプリを導入したし、スケジュール帳は撤廃してもいいかもしれない……と悩んだけれど、急にメモすることがあるかもしれないので、薄くて軽いものを購入。
100円ショップで手帳を買うメリットは、薄くて軽いことだと思っている。
一応、文具屋さんにあるマンスリーもいろいろ見てみたのだけれど、100円ショップのものよりも軽量なものは見つけられなかった。

常にかばんに入れておき、職場ではポケットに入れて持ち歩かなければいけないものなので、軽いことが最優先。
メモページやウィークリーのページなども、あればあるほど重くなるため、最近は極力少ないものを選んでいる。

もう新しい手帳に引っ越ししてもいいのだけれど、まだ引越し作業をする気持ちになっていないので、もうすこし今の手帳にいろいろ書き込んでからにしようかと思う。

#手帳

minicalというスケジュールアプリがシンプルで使いやすい。

仕事の予定、ゲームや漫画の発売日、ゴミ当番の日など、とりあえず入力しておけば、当日に通知が来るので安心。
かなり使いやすくて、これを入れて以降、用事を忘れないようになった。やったぜ。

#手帳

文房具を愛しつづけて十年以上が経つが、好きになればなるほど、真理と欲望のあいだに板挟みにされる感覚がある。
自分が得た真理とは、『文房具は少なければ少ないほどいい』ということ。
ノートは持ち歩き用と家用の2冊で完結しているのが一番美しいし、手帳は1冊でいいし、万年筆も普段遣いは1本でいい。
ボールペンやシャープペンなんかも、本当に書き心地のいい1種類だけあれば、それでいいと思う。
文房具は、コレクションではなく実用品だ。
どんなに素敵なノートでも、万年筆でも、使われなければ意味がない。

文房具が好きであれば、店で新作を見たり手に取ったりするのは至福の時間だが、そうやって店で見た新作がスタメンになることは、ほとんどない。
ノートも万年筆も、すでに一番使いやすい品を見つけてしまっているので、これ以後、新しいものに手を出すのは意味がないな、と思ってしまう。
でも、ウィンドウショッピングは本当に大好きなので、文房具屋を見つけたら必ず立ち寄ってしまう。
買わないのに見てしまうというのは矛盾している気がするんだけど、でも、見ちゃうんだよな。
欲望に負けて買うこともある。
そして、買ってみたら、新たなスタメンに……ということも、たまにある。

しかし、特に万年筆に関しては、『使って、ペン先を育てる』道具であるという性質上、お気に入りに出会えたあとは、新たなものを買う必要性って全然ないなあ、と定期的に確認している。
お手入れも丁寧にする必要があるため、ずぼらな人間には複数管理するというのは難しい。
もちろん、今のものが壊れたら次を買う必要はあるけど、『購入する』『所持する』のが目的ではなく、『育てる』ほうを優先していかないとなー、と。
最近は、セーラーのプロギアスリムで日記を書いている。浮気しないようにしていきたいが、やっぱり新たな万年筆の誘惑は常にあり、欲望と真理が戦いつづけているのだった。

#手帳

持ち歩き用のマンスリー手帳をセリアで購入した。
マンスリーは本当にその場での予定の確認だけできればいいので、薄くて軽い!というシンプルな理由で100均のものを。
手帳も長いスパンで見ると固定費なので、できるだけ削減していきたいというのもあり、今年度は贅沢せずに安いものをチョイス。
わりと毎年買いすぎて腐らせてしまうので、2024年は腐らせないように気をつけて望みたい。

#手帳

期間限定で使えるお買い物ポイントが1000円分くらい余っていたので、以前から気になっていたナカバヤシのスイング・ロジカルWリングノート を買う。
最初に売っていた普通のソーダのバージョンの時点ではぐっと我慢していたが、クリームソーダ+カフェ+猫+月という好きな属性過多になった瞬間に「買うぞー!!」という気持ちになっていた。
リングノートは基本的に買わない主義ではあるんだけど、デザインがかわいいのと、真ん中にリングがないタイプということで購入決定。
届いたら家計簿にしようか、ネタ帳にしようか、考え中。

#手帳

カステラ万年筆vol.2が到着した。早い。
理想のサイズ感と色で、かなり満足している。

コンバータは、カステラっぽく茶色にするか、それとも黄色にするかで悩んだが、公式が茶色をおすすめしていたので茶色を購入。
しかし、本体の箱を開けてみたら、カートリッジがふたつも入っていた。太っ腹。
我が家にはカートリッジを使うセーラーの万年筆はないので、ここでコンバータを仕込んでしまったら、カートリッジが余ってしまう。
先にカートリッジを消化してから、コンバータを使うか。
カートリッジは保留にして、コンバータを入れてしまうか。
ここで悩んでいて、まだ決めていない。
中に入れるインクの色も決めていないし、まずはカートリッジで書き味チェックでもいいかも。

#手帳

ダイソーで、プレミアムシリーズというノートをサイズ違いで2冊買った。
アピカのノートやツバメノートのような上質紙を使っているっぽい外見で、触った感じも遜色ない。裏抜けはまだ確認していないが、かなり品質がいい気がする。

なにに使おうか悩んだが、最近、株式投資の勉強をはじめようかと思っているところなので、株ノートにでもしてみようかな。
100円なら失敗してもそこまで惜しくない。
このクオリティのものが100円で手に入ってしまうのは、文具好きとしてはややせつなくもあるが……いいものが安く手に入るのは単純に嬉しい。

#手帳

手帳のセットアップをようやくやっていた。
今回の手帳はフリーページがすごく多いものにした。
フリーページを使っていろいろやりたいけれど、フォーマットのない白紙なので、もし1月分のフリーページで失敗しても、2月以降は失敗した企画はやめられる予定。
臨機応変でいこう。

とりあえず、1月分として、一行日記ページとヘルスページをつくった。
一行日記は、その日を一行でまとめる日記。
あとから読み直すときにイヤな気分にならないように、ネガティブな情報は書かない。

ヘルスページは、手帳のYouTubeチャンネルを見ているときに、「なにかの数字をひたすら写すページを作っておくと、その作業をしているあいだは頭がからっぽになるのでオススメ!」という情報を得て、作ったデータページ。
ただただ、その日の測定数値をアプリから写して書くだけの簡単なページ。

なにをヘルス項目にしようか悩んだけど、1月分は「歩数」「Fitbitのゾーン数」「安静時心拍数」「睡眠時間」「起床時の基礎体温」「体重」にすることに。
睡眠時間は、「起床時間&就寝時間」に変えたほうがいいかもしれない。

あと、今年度のウィッシュリストがまた作り終えられていないので、これも課題だ。
昨年のウィッシュリストの達成率はチェックしたけれど、3分の1くらいだった。
今年はもうちょっと具体的な目標を設定したいな。

#手帳

職場用のノートが見るも無惨なボロボロ状態なので、ページはまだたくさん残っているけど、買い替えを検討している。
周囲を見渡すと、小さいシステム手帳のようなルーズリーフバインダーを使っている人がちらほらいて、穴あけ式なら必要な情報だけを管理できるのがいいよな~と羨ましく思う。
仕事用ノートだと、時が経つといらなくなる情報が多いので、ページを増減できると嬉しい。
自分もほしくなってきて、楽天市場でいい感じのバインダーを物色していた。

が、よく考えると、小学生の頃から、この手の紙に穴を開けて挟む系の文具で成功したことが一度もない。
システム手帳も、大型のルーズリーフも、何度も失敗してきた。
学習能力がないため、何度失敗しても新しいのを買っていた。
穴の部分がガタガタするし、立ったまま書きづらいし、たまに金具を壊すし、ガサツな人間とは相性が悪いのだ。

やっぱり、穴あけ式ではなく、あとからいらない情報のページをちぎれるタイプのリングノートが一番いいかな……と冷静に考え直し、買い物予定の軌道を修正した。
あやうく、また失敗するところだった。

#手帳

数ヶ月ぶりにハビットトラッカーを再開することにした。
以前、3ヶ月くらい続けたのだが、面倒になってやめてしまったのだ。
今回はハビットトラッカー専用のノートを用意したので、長続きするといいなー。
最近、英語と漢字の勉強をしているので、以前のものに、その項目を追加した。

#手帳

■ハッシュタグ:

■日付一覧:

■日付検索:

■カレンダー:

2024年11月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930